コラム・母の想い

手のひらの記録 遡り編③

2歳から始めたスイミングやバランス遊び。興味の幅は広がる中、心理の先生との出会いを通じて見えてきたJ君の特性と、母の揺れる気持ちを綴ります。
コラム・母の想い

手のひらの記録 遡り編②

1歳を過ぎた頃から感じたJ君のちょっとした違和感。指差しや集団行動が難しかった当時の様子や、母としての葛藤を振り返ります。
コラム・母の想い

手のひらの記録 遡り編①

自閉症と診断される前の育児記録。指差しができない、集団行動を嫌がるなど、1歳半の頃に感じた違和感を母の視点で綴ります。
J君の成長記録

自閉症と診断された日から|J君が教えてくれたこと

自閉症と診断された息子J君。戸惑いながらも、親としての気づきや成長を重ねてきた9年間。今では福祉の道を歩みながら、J君と共に前向きに過ごす日々を綴ります。
学校生活

もうすぐ体育大会‼️

支援学校に通うJ君が苦手な練習を克服し、成長とともに体育大会を迎えるまでの様子を綴った記録。家族で応援する姿も温かく紹介します。
食事・こだわり

明太子クリームうどん

J君の好物「明太子クリームうどん」を通して見える、料理への興味と成長。材料選びから台所でのお手伝いまで、日常の中で育まれる力をご紹介します。
家庭での様子

J君の土曜日は|スポーツクラスとおうち時間の過ごし方

発達障害のある息子J君の土曜日は、スポーツクラスで体を動かし、雨の日はおうちでまったり。平日の頑張りを支える、ゆるやかな週末の記録です。
J君の成長記録

発達障害の息子の水泳記録|スペシャルオリンピックス9年目の成長

発達障害のあるJ君が、水泳を通して成長した9年間。スペシャルオリンピックスでの練習の様子や、家族の支え、笑顔あふれる日々を綴ります。
おでかけ・趣味

発達障害の息子との外出記録|動物園や高校野球で見せた笑顔と成長

自閉症の息子とのおでかけ記録。動物園・野球観戦などでの反応と親の工夫を紹介。
家庭での様子

J君の日課|足首ストレッチでコツコツ取り組む身体のサポート

発達障害の息子J君が毎朝バス待ちの時間に取り組む足首ストレッチ。運動神経は良くても足首が硬い課題に、日々コツコツ続ける習慣が未来の体づくりにつながる取り組みの記録です。