今日は朝から蒸し暑くて、すっかり夏の気配。
今年も間もなく、息子が大好きな水泳の授業が始まります。
連絡帳にも書いたのですが、うちの子は水が本当に好きで、特にもぐることが得意なんです。
小さい頃からお風呂でもよく顔をつけて遊んでいたので、水への抵抗がほとんどありません。
支援学校では、本人のペースや特性に合わせて水泳のサポートをしてくれるので、安心してお任せできています。
たぶん今日もプールに入ったら、きっとニコニコ笑っていたんじゃないかなと想像しています。
朝からムシムシしていたので、学校の先生には水分補給の声かけをお願いしました。
こういった細かい配慮も、支援学校では本当に丁寧に対応していただけてありがたいです。
📝 ちょっとした気づき・ポイント
- 自閉症の子どもでも、水に対する「好き・苦手」は一人ひとり違います
- 「もぐるのが得意」というのは、J君の強みであり、自信につながる大切なこと
- 気温や体調に敏感な子も多いので、暑い日は水分補給の声かけがとても重要です
このブログでは、息子の連絡帳をもとに、日々のちょっとした出来事や気づきを記録しています。
同じような子育てをしている方にとって、少しでも参考や共感になればうれしいです。
コメント